2014年01月おすすめBTOパソコン
fc2ブログ
  1. Top
  2. » 2014/01

【RAW現像】Core i7-4770搭載ハイスペックPC【9万円以下】

今回はnakatarikuさんからご質問を頂いた、RAW現像用のBTOパソコンを紹介します。

>>nakatarikuさん
コメントありがとうございました!励みになります。
気になっているというSTORM製のBTOパソコンですが、ゲーム用に特化したものが多く
RAW現像用途の場合、少々値段が高くなってしまうかもしれません
(STORMはGPU搭載パソコンが多く、RAW現像にはグラフィックボードが必要ないため)

カスタマイズして値段を抑えることもできるのですが、それだとSTORMの場合割高になってしまいます

STORMのBTOはパーツの種類が豊富で、冷却性や静音性、またはゲーム用途などに使うための
グラフィックボードや大容量電源などの高性能なパーツが数多く揃っているので
ゲーミングPCとしてはかなりオススメなのですが、RAW現像には必要ないので
もう少し安く良いものが買えるのではないか?と思い探してきました。



icon
icon

 LM-iH300X2 [Windows 7 搭載]
icon
 マウスコンピューター
 インテル Core i7-4770 (3.40GHz)/ DDR3 8GBメモリ(DDR3-1600)/
 1TB HDD(SATAⅢ 6Gbps) / intel HD4600 Graphics / 
 Windows 7 Home Premium SP1 64bit
 ¥88,200(税込) 送料+手数料込み
 CPU:★★★★★
 VGA:★★
 快適:★★★★★
 価格:★★★★★(特価)

 特性:RAW現像を快適にこなせる最新CPUを搭載したハイスペックパソコン
    ゲーム用途には向かないが、動画編集などもこなせる優れもの
    intelメインストリーム最速CPUで画像編集、写真レタッチも楽々なオススメモデル
    今なら期間限定サービス内なので、通常より安く買えるのでマジお得!! 
 

 仕様書: LUV MACHINES シリーズ LM-iH300X2 仕様詳細
icon
 販売元: マウスコンピューター
icon

 【マウスコンピューター】
 最新のCPUから高性能GPU搭載のゲーミングPC、クリエイター向けPCまで選べる汎用性の高さが魅力
 価格の安さはPC業界トップで、安定した人気を誇る大手BTOパソコンショップ
 管理人もこのショップでPC買ったりしています(現在のメイン機がマウス製) 



 詳細なレビューは続きを読むからご覧ください→

» 続きを読む

マウスコンピューターの関連記事
人気記事まとめ
GPU性能比較 CPU選び方 メモリの選び方 メモリの選び方
BTOパソコン比較【最新版】はこちら↓
比較アイコン2
新着記事
【最新版】BTOパソコンおすすめのメーカーはこれ!20社を比較 Dec 02, 2023
サイコムの評判と格安BTOパソコンメーカーとの比較【2023年】 Nov 06, 2023
STORMの評判と実際に使ってみた感想 Nov 06, 2023
G-TUNEの評判と実際に使ってわかったこと Nov 06, 2023
パソコン工房の評判と実際に使ってみた感想【iiyamaPC】 Nov 04, 2023
人気ランキング
最新コメント
プロフィール

TENCOH.

Author:TENCOH.
ゲーミング用PCの考察をしています
ただのゲーム&パソコン好き一般人です
消費者視点からのおすすめパソコンを
紹介できればと思っています

カウンターサイド
黒い砂漠
ウマ娘

カテゴリ
月別アーカイブ
リンク

このブログをリンクに追加する

軽量 ページネーション