BTOパソコンセール情報おすすめBTOパソコン
fc2ブログ
  1. Top
  2. » BTOパソコンセール情報

RTX3060が買えるBTOパソコンメーカー【ドスパラ】

1619600925500.jpg

どうも!いつもおすすめBTOパソコンをご覧頂きありがとうございます。
最近話題の「ウマ娘」にどっぷりハマってしまった管理人の厳選おじです。
引き悪すぎて因子厳選が全然進みません( ;∀;)

さて、世界的なマイニング需要の増大でRTX30シリーズが品薄になっている昨今ですが
ドスパラは安定して供給されているようですね

私もそろそろメインPCを更新したいところなのですが
RTX30シリーズが値上がりすぎてしんどいです…。
3090欲しいんだけどなぁ。
GPUだけで30万円ってのはちょっとなぁ…。

RTX3060も高騰していますが、ドスパラは良心的な価格で売り出してますね
BTOパソコンにも組み込めるのでありがたいです。

1619600953372.jpg

ドスパラ:RTX30シリーズ

今使っているパソコンがドスパラ製のBTOパソコンと
パソコン工房製のBTOパソコンなのですが、どちらも不具合なく快適に使えているのでおすすめですよ。

入手困難なRTX30シリーズなのでまだ手元にないのですが性能的にはRTX3060辺りがバランス良さそうですねぇ
ドスパラだとBTOパソコンでもこのくらいの価格で販売していますが、この中だとGALLERIA XA7R-R36がおすすめですね。
RYZEN7-3700XとRTX3060なら現状困る事がなさそうなスペックになっています。
メモリも16GBとSSDも512GBで必要十分でしょうね。

最新のBTOパソコンをお探しの方は一度チェックしてみてください。

ちょっと更新が止まっていましたので、5月に向けて各ページの記事修正をしなくては…
それでは今日はこの辺で失礼します~!

エントリーするだけで5000ポイント貰える!【ドスパラキャンペーン】

STEAMのゲームも買える!5000円分のドスパラポイントが手に入るキャンペーン



campaign_flyer_543.png


2月4日11時00分~3月4日10時59分までの期間中にドスパラのGALLERIAモデルを購入して、
指定ページからエントリーするだけでドスパラポイントが5000円分貰えるとてもお得なキャンペーンが開催中!

さらに抽選で100名に5万ポイントというビッグチャンス(*´ω`)

100名が50000ポイント
外れた人は全員5000ポイントって感じですね

ドスパラポイントはドスパラでの買い物に使えますし
ゲーミングヘッドセットやPCパーツ、マウス、キーボードなど色々売ってますから
結構使えるんですよね~

私は以前ポイントキャッシュバッグキャンペーンの時にタイミングよくPC買い替え検討中だったんで
ポイントを貰ってゲーミングヘッドセットの良いやつを買うための足しにしました。
おかげさまでPCゲームもPS4も快適です

ドスパラポイントはSTEAMのウォレットチャージにも対応していますし
ドスパラポイント1P=STEAMウォレット1円なので実質5000円分です。
ゲームソフト購入にも使えますので5000ポイントあればソフトの購入費に充てる事もできますね。

今話題の天穂のサクナヒメはSTEAM版だと5478円なので478円で購入できることに。。。

1612419360122.jpg

さらに100名50000ポイントの方が当たっちゃったら新作ソフトたくさん買えますね!
PC購入者限定なのでハードル高いですし、100名も意外と当たっちゃうかも…?
ソシャゲのガチャで虹引くよりは確率高そうですけどどうなんでしょう笑

まぁ外れても5000Ptは確実にもらえるという大盤振る舞いなので
このタイミングでPCの購入予定がある方はお得にポイントゲットのチャンスですし
検討してみてはいかがでしょうか(*'▽')b

どうせ同じ金額で買うならキャッシュバッグあったほうが良いですしね!

ドスパラ公式サイトのトップにあるスクロール画像の中にキャンペーンサイトの告知が出ていますが
さがすのが面倒な方はこちらにURL貼っておきます↓

PCゲームやろうぜキャンペーン

ドスパラで1万円分のポイント還元キャンペーン開催中

最大1万円分のポイントが還元されるドスパラの冬季キャンペーンが始まる!


1606809070214.jpg


どうも~!管理人の厳選おじです(*´ω`)ノ
今回はお得なキャンペーンの情報をご紹介!

ドスパラで本日12月1日から翌年1月14日までのキャッシュバックキャンペーンが開催されています。
10万円以上のパソコン、パーツ購入で1万円分のポイントが貰えるので
直近でPCやパーツの購入予定がある方はチェックしてみてください。

» 続きを読む

ハイエンドPCが激安!月末祭がアツイ【2018年7月】

ハイエンドPCの値引額がすごい!FRONTIERの月末祭

フロンティア月末祭2018年7月

今月もやってきましたFRONTIERの月末祭!
毎回セール時の価格は目を見張るものがありますが、今月の値引額もすごいですね。
他のメーカーに比べても大分安く設定されていますので、かなりお得なパソコンが目白押しです。

特にハイエンドPCがめちゃくちゃ安くなっているので、
ちょうどこのタイミングでBTOパソコンをお探しの方はチェックしてみると良いかもしれません。

FRONTIER 月末祭会場

http://www.frontier-direct.jp/sp/sale/

【2018年7月】月末祭の中からおすすめのBTOパソコンを選抜してみる

GAシリーズ i7-8700+GTX1060+SSD320GB搭載モデル

FRONTIERおすすめのBTOパソコン
FRONTIERセールのイチオシPC
製品URL月末祭 GAシリーズ
おすすめタイプゲーマー クリエイター スペック重視 コスパ重視
価格¥146,600→¥125,800
総合スペックico_grade6_5.gif星9
CPU性能ico_grade6_5.gif星10
GPU性能ico_grade6_5.gif星8
ゲームプレイico_grade6_5.gif星8
クリエイターico_grade6_5.gif星8
マルチタスクico_grade6_5.gif星9
おすすめカスタマイズこのままでも十分なスペック。
+21800円でGTX1070にできるので激お得。
メモリと電源は十分なのでカスタマイズするならHDD容量くらい。
他BTOメーカーとの価格比較と詳細(税抜き価格)
FRONTIERGーTUNEパソコン工房ドスパラサイコムTSUKUMOSEVEN
¥125,800¥145,600¥145,980¥156,800¥182,310¥139,800¥152,699

当ブログおすすめのBTOパソコンメーカーから同性能のパソコンを選出し価格比較してみました。

FRONTIERの月末祭は本当にすごいですね
販売台数に制限がありますが、破格といっても良いほどの割引率です。

FF14やFF15、PUBGやFortniteでも画質調整すれば快適に遊べてしまうスペックですし
少し古いゲームなら余裕で快適動作します。
来月発売予定のPC版モンスターハンター:ワールドでも
画質設定「高」でフルHDの平均fps30以上をキープできるとカプコン公式が謳っている推奨スペックを越えていますし
コスパの良いゲーミングPCを求めている方には大変おすすめのBTOパソコンです。

メモリの容量やCPUスペック、GPUの性能とバランスの良い構成になっているので
コンソール向けのPCゲーム全般、ゲームプレイ以外でもマルチタスク、RAW現像やMMDの動作など幅広い用途で使えます。

予算に余裕がある方は+21800円でGPUをGTX1070にすると最新のゲームプレイでも余裕のあるPCになります。
それでも他社メーカーより2万くらい安くなりますからガチでお得です。

このBTOパソコンは光学ドライブが付いていないので、DVDやBDディスクを利用する方は注意してください。
最近は光学ドライブの利用が減っているので初期構成から外しているメーカーが多いです。

おすすめのBTOパソコン詳細 

GAシリーズ i7-8086K+GTX1080Ti+SSD525GB

FRONTIERおすすめのBTOパソコン2
価格破壊も良いところのハイエンドPC
製品URL月末祭 GAシリーズ 8086K
おすすめタイプゲーマー クリエイター スペック重視 
価格¥209,800
総合スペックico_grade6_5.gif星10
CPU性能ico_grade6_5.gif星10
GPU性能ico_grade6_5.gif星10
ゲームプレイico_grade6_5.gif星10
クリエイターico_grade6_5.gif星9
マルチタスクico_grade6_5.gif星10
おすすめカスタマイズ基本的にいじる部分がないです。
DVDやBDを使う方は光学ドライブを追加しても良いかなぁくらい。
性能面では現状最強クラスです。
他BTOメーカーとの価格比較と詳細(税抜き価格)
FRONTIERGーTUNEパソコン工房ドスパラサイコムTSUKUMOSEVEN
¥209,800¥251,600¥269,980¥264,980¥278,815¥253,800¥273,564

こちらも同じく他BTOメーカーの同性能モデルとの価格比較です。
価格差がえげつないですね…狂ってるとしか思えないレベルです。
他メーカーがぼったくってるわけじゃないですよ。
むしろG-TUNEやTSUKUMOは安い方ですしFRONTIERがぶっ壊れてるだけです。

i7-8086K+GTX1080Ti+RAM16GB+SSD525GB+850W GOLD電源

スペックと構成ともにハイエンド中のハイエンドモデルですね。
i7-8086Kはintelから期間限定で発売されているインテル史上最速のゲーミング性能を持つCPUです。
1コアあたりの処理速度も最大5.0GHzと8700Kの4.7GHzを上回っており、
コア数も8コア16スレッドあるので、ゲーム以外の用途でもメインストリーム(一般向け)CPUの中では最高スペックです。

CPUもGPUも現時点で最高性能のものを搭載していますし、これが¥209,800いうのは信じられない価格です。
なぜか目玉製品には挙がっていませんが個人的には今回の目玉PCです。

マザーボードもASUS製、電源もエンハンスの850W GOLDと大盤振る舞いです。
最速のCPUをフルに生かすためにCPUクーラーを上位のものにカスタマイズしても良いかなぁくらいですね。
良い感じの水冷式のクーラーが安く追加できますので、それがおすすめです。

*このモデルも光学ドライブが付いていないので注意してください
最近はDVDやBDを利用するユーザーが減っているので初期構成から抜いているメーカーが多いです。


おすすめのBTOパソコン詳細 

FRONTIER期間限定セールのまとめ


全体的に安いので、今回紹介したBTOパソコン以外にもお得なパソコンがずらっと並んでいます。
どれを見ても価格破壊に近い安さです。

FRONTIERは品質的にも評判が良く、故障率もBTOパソコンメーカーの中でも低くなっています。
FRONTIERは最近人気を伸ばしてきている注目のBTOパソコンメーカーです。
特にセール品が信じられないくらい安いので、ファンの心をがっちりつかんでいますね。
品質にもこだわっているので安いからといって粗悪ということもありません。

当ブログで紹介しているBTOパソコンメーカーの中でも特におすすめ度の高いメーカーです。
関連記事

【最新版】BTOパソコンおすすめのメーカーはこれ!20社を比較してみた
有名どころからマイナーどころまで、おすすめのBTOパソコンメーカーをまとめました。
BTOパソコンメーカーを安さ、性能、カスタマイズの自由度などの項目別に比較していますので好みに合ったメーカーを探せます
この記事は定期的に更新し、最新の情報を記載しています。

以上でFRONTIER月末祭セールのおすすめモデル選抜を終わります。
ここまでお読みくださりありがとうございました。


【2018年】SEVENが夏のボーナスセールを開催中!

パソコンショップSEVENのセール情報!

SEVEN夏のボーナス
フルカスタマイズ系BTOパソコンメーカーのSEVENが夏のボーナスセールを開催しているようです。
2万円~4万円OFFと値引き額が大きくなっており、かなりお得な価格設定になっているので要チェックですね!

販売台数に制限もなさそうなので、まだ間に合うと思います。

SEVEN 夏のボーナスセール会場

https://pc-seven.co.jp/sale_20180521/


【SEVEN】夏のボーナスセールの中からおすすめのBTOパソコンを厳選

SR-ii7シリーズ i7-8700+GTX1070+SSD搭載モデル

SEVENおすすめ1
SEVENセールのイチオシPC
製品URL期間限定 SR-ii7 GTX1070
価格¥189,800→¥25,000 OFF
マザーボードGIGABYTE H370 HD3
CPUcore i7-8700
GPUGTX1070
RAM16GB DDR-2666
記憶ドライブSSD 240GB  /  HDD 2TB
ケースZalman Z9 neo
電源600W SilverStone BRONZE
おすすめポイントこのままでも十分なスペック。
CPU、GPU、メモリとバランスが素晴らしい。
ほとんどのゲームを快適に動作させる事が可能。
クリエイター用としても抜群のコスパ。
SEVEN夏のボーナス用1

i7-8700+GTX1070+RAM16GB+SSD240GBでこの値段は大変お買い得ですね。
カスタマイズしなくてもゲームプレイやクリエイター向けソフトウェアで十分な性能を発揮しますので
基本的にはこのまま購入して問題ないと思います。

CrucialのDDR4-2666メモリーと、SilverStoneの電源、ケースもZalmanZ9neoと良い感じですし
パーツの品質的にはG-TUNEやパソコン工房、ドスパラ、FRONTIER、TSUKUMOより一歩上を行く感じですね。
各種メーカーは『おすすめのBTOパソコンメーカー比較表』にまとめてありますので、是非ご覧ください。

予算に余裕がある方はCPUクーラーやSSDの容量を追加しても良いかもしれません。
それでも大幅に安くなっています。

こういった掘り出し物が見つかるのが夏のボーナスセールの醍醐味ですね!

おすすめのBTOパソコン詳細

SR-ii7シリーズ i7-8700K+GTX1080Ti+SSD搭載モデル

セブンおすすめ2
SEVENセールのイチオシPC
製品URL期間限定 SR-ii7 GTX1080Ti
価格¥284,800→¥37,000 OFF
マザーボードASUS STRIX H370F GAMING
CPUcore i7-8700K
GPUGTX1080Ti
RAM16GB DDR-2666
記憶ドライブSSD 480GB  /  HDD 2TB
ケースInwin 805C
電源750W  SILVER
おすすめポイントハイエンドクラスのBTOパソコン。
CPU、GPUは最高峰のスペックになっている。
ゲーム面では現状で頂点に近い性能。
クリエイター用としてもかなりの性能を持つ。
夏のボーナス2


i7-8700K+GTX1080Ti+RAM16GB+SSD480GBとハイエンド構成になっています。

スペックと構成ともにバランス最高ですね。
ケースは全面強化ガラスのスケルトン仕様で、流行りのデザインを採用しておりめちゃくちゃかっこいいです。
オプションで水冷クーラーのAntec Mercury 120を追加したら内部のLEDが映えていい感じになりそうです。

カスタマイズしなくてもゲームプレイやクリエイター向けソフトウェアで十分な性能を発揮します。
CPUもGPUも申し分ないですし、ほとんど頂点といっていい性能ですね。

あとは用途にあわせてRAMを32GBにするとか、ゲーマー仕様にするならCPUを8086Kに変更するくらいでしょうか。

H370 GAMING

マザーボードもASUS STRIX H370 GAMINGなので、ゲーマーに人気のモデルです。
LANやUSBの遅延を極限まで減らしてあったり、M.2SSDのヒートシンクがついていたり
ゲーム用のハイクオリティなオーディオ出力が内蔵されています。
高機能なオーディオ設定ソフトのSonicStudioⅢが付属しているので、よりゲームプレイが楽しめますね。
あとLEDがついているのでスケルトン系のケースと相性ばっちりです。

*このモデルは光学ドライブが付いていないので注意してください

おすすめのBTOパソコン詳細 

SEVEN夏のボーナスセールのまとめ


全体的に安いですが、特に選抜して紹介させて頂いたモデルがお買い得だと思いました。
他BTOメーカーと比較してもコスパ抜群です。

SEVENは品質的にも評判が良く、フルカスタマイズ系BTOパソコンメーカーとして人気があります。
その他のBTOメーカーをまとめた比較記事もありますので、よろしければそちらもお読みください。


人気記事まとめ
GPU性能比較 CPU選び方 メモリの選び方 メモリの選び方
BTOパソコン比較【最新版】はこちら↓
比較アイコン2
新着記事
【最新版】BTOパソコンおすすめのメーカーはこれ!20社を比較 Dec 02, 2023
サイコムの評判と格安BTOパソコンメーカーとの比較【2023年】 Nov 06, 2023
STORMの評判と実際に使ってみた感想 Nov 06, 2023
G-TUNEの評判と実際に使ってわかったこと Nov 06, 2023
パソコン工房の評判と実際に使ってみた感想【iiyamaPC】 Nov 04, 2023
人気ランキング
最新コメント
プロフィール

TENCOH.

Author:TENCOH.
ゲーミング用PCの考察をしています
ただのゲーム&パソコン好き一般人です
消費者視点からのおすすめパソコンを
紹介できればと思っています

カウンターサイド
黒い砂漠
ウマ娘

カテゴリ
月別アーカイブ
リンク

このブログをリンクに追加する

軽量 ページネーション