【お買い得】TERAがさくさく動くハイエンドPC【LED液晶セット】

GTX580搭載ハイエンドPC+液晶モニター おすすめ度:★★★★★
icon

 NEXTGEAR i550PA2-2472HDS
icon

 マウスコンピューター / G-TUNE
 インテル Core i7-2600 (3.40GHz)/ DDR3 8GBメモリ/
 1TB HDD / GeForce GTX580搭載 / 
 Windows 7 Home Premium SP1 64bit
 ¥141,120(税込) 送料+手数料込み
 CPU:★★★★★
 VGA:★★★★★
 快適:★★★★★
 価格:★★★★★

 前回ご紹介したNEXTGEAR i550PA2に液晶モニターがセットになったお得なモデル
 液晶モニターも格安でセットになっているのでお買い得感は非常に高い
 予算15万以下で高画質液晶モニターとハイエンドPCが両方手に入ってしまう

スペックや構成のレビューはこちらの記事と同じになりますので、こちらを参考にしてください
【マウス】ゲーミングPC値下げ情報

今回はフィルティさんからのリクエストで、それに見合ったPCを探します

MMORPG『TERA』を快適にプレイしたい
・予算は15万以内
・ローンで購入予定

と条件を頂きましたので早速探してきました・・・が
フィルティさんが候補に挙げているこちらのセット以上のものが見つかりませんでした(笑)

性能の割に価格が安すぎるので、これを越える商品は現状ありませんね。

そうなると性能を落として品質を上げるしか道は無いですが、これでも品質は十分なので
今回はこちらの商品が一番お薦め出来るものとなります

性能面は申し分ないですし、TERAも超快適に動作することが見込めます
CPUも最新のCore i7-2600ですし、GPUもシングル最速のGTX580ですし。

今回のお薦めはこれに決定!

・・・というのはレビューとして成り立たないので
折角ですし、ちょっと趣向を変えて液晶モニターのレビューをしてみたいと思います

iiyama  ProLite-XB2472HD
banner00.jpg

上記のPCとセットになっているのがiiyama製のProLite-XB2472HDです

このモニターは非常に良くできているもので、お薦め度は高いですね
具体的にレビューしていって見ましょう

VA形式の液晶パネルを採用

このモニターの最大の特徴といっても過言ではないでしょう
なんといってもVAパネルを使っているという部分に尽きます

昨今では液晶モニターの低価格化とともにパネルの形式がVA、IPSからTN方式へと切り替わりました
これにより大幅なコスト削減を実現できたため、今の液晶モニターは昔に比べて低価格なのですね

「VA形式ってなに?」

VA形式とはパネルの駆動形式を表します
大きく沸けて

VA (Virtical Alignment)
TN (Twisted Nematic)
IPS (In-Place-Switching)

の3つが存在します
最近のモニターはTN形式が多く採用されており、VAとIPSは滅多に見なくなりました

液晶パネルは小さな液晶分子に電圧をかけ、液晶分子の向きを変えることで光の量を制御しています
光が液晶分子で全て遮断されれば画面は黒となり、逆に全て通過すれば画面は白になるといった感じです

ここで出てくる駆動形式の違いとは、液晶分子の配列の仕方や
電圧を掛けた際の分子の動き方を表します

どの形式がどういった配列で~という細かいレビューは他所様で詳しく解説されているので
ここでは各形式の特徴だけ簡単に説明させて頂きます

TNパネルは価格が安く、白→黒への応答速度が早いのが特徴で
弱点としては黒→白への応答速度が遅く、視野角が狭いことが挙げられます

VAパネルは価格が高いですが、白→黒への応答速度が早く、黒の発色に優れて居ます
さらに視野角がTNパネルより広く、正面からの発色は全形式で最も優れています
弱点としては黒→白への応答速度が遅く、IPSほど視野角が広くありません

IPSパネルは価格が非常に高く、応答速度のバラ付きが少ない利点があります
さらに視野角は非常に広く、寝転がっても画面が普通に見えてしまうほどの広角度を持ちます
弱点としては応答速度が遅く、黒の発色が苦手です

このモニターはVA形式を採用しているので、普通の液晶モニターよりも視野角が広く
さらに黒の発色が得意なので画面の色合いが引き締まります

これは液晶分子の配列方法による恩恵ですね
分子が光を完全に遮断しきることができる配列なので、黒を綺麗に再現できるといったわけです

TNやIPSは配列の関係上、光が漏れてしまうので完全な黒を再現しきれません

正面からの発色も優れているので、ゲーム画面をより鮮明かつ美麗に再現してくれるでしょう
そういった利点から、ゲーム用途や動画再生などにも適した優秀な液晶モニターと言えます

最近ではコスト削減のためにTN主流の中、VA形式で出してくるあたりさすがiiyamaですね

VA形式の液晶パネルによるフルカラー表示
sample.jpg
表示色    16,777,216色    

これは扱いきれる最大色数を表して居ますが
TN形式では1619万色となっているので、フルカラーはVAならではの利点です

RGBの8ビット階調(2の8乗)で256
R(レッド)256階調、G(グリーン)256階調、B(ブルー)256階調
つまり256x256x256=16,777,216

PC環境ではこれを『フルカラー』と呼びます

対するTN方式では6ビット階調になるので、2の6乗=64
64x64x64=262,144色となります

1677万と26万じゃ比較にならないほどの差がでてしまいますので
これにFRC(Frame Rate Control)という技術を用いてフルカラーに対抗するわけです

FRCは高速で点灯を繰り返すことにより、人間の目の錯覚を利用した擬似的な色を生み出す方法ですね
本来無いはずの色をあるように見せてしまう方法です

このFRCを利用した場合、1色と1色に間に擬似的に3色を生み出すことが出きるため
(64-1)x3=189という階調を追加できます
以上を合計することで(64+189)の3乗=16,194,277。つまり1619万色という結果になるわけです

まぁ・・・そうですね
簡単な話、8ビットのRGBで発色しているフルカラーのVA形式のが綺麗ですよという話です。

FRCを利用した擬似発色よりも階調ごとの発色が綺麗になるので
やはりフルカラーは偉大ですね。

オーバードライブによる応答速度の改善
オーバードライブ

VA形式やTN形式の特徴として、中間調の応答速度が遅いという弱点があります
これは配列の問題上仕方が無いことなのですが
最近ではこの中間調の応答速度を上げるためのオーバードライブ回路を導入した筐体も出て来ました

このモデルでも採用されているので、VAの弱点を克服したバランスの良いモデルとなっています

1フレームを競う格闘ゲームには向いていませんが
スポーツ番組や普通のゲーム程度でしたら残像感も少なく、かなりお薦めです

普通のMMORPGや動画程度では気になることもないでしょう

しかし遅延が全くないというわけでは無いので音ゲーや格闘ゲームを主にプレイする方は
より応答速度が早いモデルを選ぶことをお薦めいたします

ハーフグレアパネルによる鮮明な映像
clear.jpg


このモデルの利点として挙げられるのがハーフグレアパネルの採用ですね
グレアのノングレアの違いを簡単に説明しますと、液晶パネルの光の屈折の仕方にあります

グレアパネルは画面がテカテカしたやつで、ノングレアはザラザラした感じのやつです

グレアパネル(光沢パネル)の場合は、画面からの光が屈折しにくいのでより強く鮮明な映像を再現でき
ノングレア(非光沢パネル)は光が乱反射しやすいので映像がぼやける傾向にあります

「じゃあグレアのが優れているの?

というのも少し考えるところがありまして、グレアパネルの弱点として大きな問題になるのが
『生活光の反射』です

液晶パネルにグレアパネルを採用してありますと、鏡のように色々なものを映しこんでしまいます
液晶モニターの配置次第では非常に目が疲れるといったデメリットがあり
ノングレアを好んで使う人のが多いという現状です

モニターの正面に窓があったり、光が写り込むような位置に蛍光灯があるともう最悪な状態に。
画面が黒いシーンでは光が反射していて目が疲れます

さらに真っ暗なシーンでは自分の顔が画面に映り込みますので、一気に現実に引き戻されます

そういった事情から管理人も液晶モニターはノングレアを好んで使いますが
やはり映像の綺麗さではグレアのが一歩秀でているので、悩む部分でもありますね・・・

そこで登場するのがこのハーフグレア

これはグレアの利点とノングレアの利点が合わさったバランスの良いパネルで
グレアの鮮明さをキープしつつ、光の反射をおさえ、なおかつ映り込みが大幅に改善されています

VIERAなどの高級プラズマTVに採用されているパネルですね
液晶TVではSHARPのAQUOSや、SONYのBRAVIAの一部高級機に使われてます

液晶開発者側としてはグレアのが綺麗に映るため、グレアを推したいそうなんですが
やはり映り込みの問題があるため、ハーフグレアという商品が生まれたそうです

私も液晶TVはハーフグレアパネルのBRAVIAを使って居ますが、かなり良いですよ
映り込みが少ないわりに鮮明な映像となるのでゲーム画面が美麗の一言です。

しかし液晶モニターでもハーフグレアが出てくるとは・・・
私も次ぎはハーフグレアのモデルを購入しようと思います

ノートPCはグレアパネルが主流なので、ノートPCからデスクに移行予定のフィルティさんにはお薦めかもしれません
やはりノングレアだとぼやけますしね。

総評

このProLite-XB2472HDは非常に良いですね
上記ではレビューしませんでしたが、LEDバックライト搭載で省エネでもあります

iiyamaはコアなファンも多くいる渋いところですし、お薦めできますよ

ゲーム会社(結構有名?)に勤めている知人にもiiyama狂がいましたね・・・
iiyamaめっちゃいいよ!と強く薦められたものです

iiyama(旧イーヤマ)は純国内メーカーなので信頼性は高いですね
低価格、高品質を売りにしすぎて事業撤退してしまいましたが、今はマウスコンピューターに吸収され
iiyamaブランドとして液晶部門を築いています

ただのマウスの液晶部門ではなく、長い歴史を持つ液晶メーカーですからね
その製品の品質と信頼性は高いものだと思います

このモニターの販売価格は23000円前後、市場最安値で21666円(送料無料)ですが
NEXTGEAR i550PA2-2472HDS(セット販売)ではなんと驚きの19950円。

うーむ・・・さすが自社ブランドといったところでしょうか
市場最安値より安く付けてしまうとは恐れいりました

この価格でこのセットは超お買い得ですね

普通「液晶とPCセットでお買い得!」とかのキャンペーンは名ばかりで
付いている液晶がしょぼかったり、市場価格よりも高く設定されていたりで詐欺まがいなことが多いですが
このセットは非の打ち所がありません。

自信を持ってオススメします

長くなってしまいました・・・
ここまでお読み頂きありがとうございます

以上を持ちまして今回のレビューを終わります
少しでも参考になりましたら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

BTOパソコン購入歴20年以上のゲームオタクです。
10代の頃にはじめて購入したパソコンが低スペックすぎてゲームが出来ずとても後悔した経験からBTOパソコンに興味を持ちました。
当時はそれほどメジャーではありませんでしたが、そのコスパと性能に惚れ込み今に至ります。
自分自身で10台以上、友人からの依頼を合わせると50台以上の購入経験があります。
このブログは2011年から運営している趣味の個人ブログです。

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 総評ありがとうございました!
    管理人様のお墨付きという安心感を持って購入出来ます^^
    ついでにSSDもつけて購入しようと思います。

    ありがとうございました!

  • いつも楽しく記事を読ませていただいています。
    今回質問があり、コメントさせていただきました。

    リネージュ2の最新UPが11月にあり、それに伴いPCを買い換えようかと考えています。

    当方はPCの知識に疎く、ネット販売を見てもよくわからないのが多いので
    近くのジョーシンで買おうと思って、行ったらゲートウェイの「FX6860-N78F/G」を進められました。

    このPCを買うべきか 通販で購入すべきか悩んでいます。

    予算は13万ぐらいで考えています。
    急なお願いで大変申し訳ありませんが、わかる範囲で構わないので
    教えていただければ助かります。
    よろしくお願いします。

  • >>匿名S様

    コメントありがとうございます

    ジョーシンで薦められた「FX6860-N78F/G」ですが、性能的には申し分ないですよ
    性能面だけを見ますと買って後悔しないものです
    通販が億劫でしたらそのまま購入してしまっても構わないと思います

    しかし気になるところは値段でしょうか・・・
    その「FX6860-N78F/G」の価格はどの程度か覚えていらっしゃいますか?
    大体で良いので、店頭販売価格を教えて頂けると判断しやすいので助かります

    蛇足ですが、現在使われているパソコンのモニターのサイズはご存知でしょうか?

    予算にかなり余裕があるので、通販ならリネ2が快適に動くハイエンドPCと大画面モニターのセットが購入できてしまいます
    もし古めで小さめの液晶を使っていましたら、これを機に液晶セットを購入するのも手かもしれません

    やはりフルHDの大画面でプレイするゲームは格別ですよ!
    既に使用されているようでしたら申し訳ないですが・・・

    ご希望とあらば私が見繕って着ますので、お気軽にご相談ください

  • >>フィルティさん

    お役に立てなくて申し訳ありません
    あれ以上の物が考えられなかったもので・・・

    あれなら購入しても後悔しないと思いますので、到着が楽しみですね

    余談ですがintelの新CPUもAMDの新VGAも発売がズレ込むようで
    既存品の追加生産を始めたのですよ

    追加生産品がちょうど出回りはじめたところに中間決算ですから
    今は相当安い時期だと思いますし、フィルティさんはラッキーだったかもしれません(笑)

    このブログはもう用済みかもしれませんが
    TERAに関する小技なんかも紹介しているので
    よろしければまた遊びに来てやってください

  • 早い返信ありがとうございます。

    店頭価格はモニター無しで13万ちょいでした。

    現在使ってるモニターは三年前のになるのでモニターも買い換えかな?と考えています。

    希望的には2〜3年は快適に動いて、13万前後ならなぁって感じです。

    色んな種類があって、悩みますよね(;´д`)

  • >>匿名S様

    コメントありがとうございます

    レビュー記事をアップしましたので宜しければそちらをご覧くださいませ
    勝手ながら私のお薦めPCを見繕ってきました。

    余談ですが、PCの通販購入と店頭購入は殆ど差が無いんです
    私がお薦めしたマウスコンピューターのPCは
    ジョーシンなどの小売店に卸している大手のパソコンメーカーです
    (私の家の近くにあるジョーシンではマウスのPCも売って居ます)

    そこから小売店を挟まないで直接購入するので格安になるという感じですね
    以上の理由から、通販と店頭販売品の差は気にしなくて構いません
    ジョーシンで購入しても構わないといった理由もそこにあります

    また何か気になることがありましたら、お気軽にご相談くださいませ
    私に分かる範囲でしたらいくらでも相談に乗りますので

コメントする