AION用おすすめパソコン - おすすめBTOパソコン
fc2ブログ
  1. Top
  2. » マウスコンピューター
  3. » AION用おすすめパソコン

AION用おすすめパソコン

いつもご覧頂きありがとうございます
本日は久々のゲーミングPC紹介となります

過去記事で最新ハイエンド機や、ライトユーザー向けの激安PCなども紹介致しましたが
今回はタイトルを絞ってAION向けの考察をしていきたいと思います


AION

自前のSSから抜粋


MMORPGに詳しくない読者の方もいらっしゃると思うので、簡単にご紹介させて頂きます
私も実際にプレイしていましたので、愛着があります


Tower of AIONとは韓国NCSoftが開発し、NCJapanが運営する人気MMORPGです

現在韓国ではもっとも人気があるMMOとして不動の地位を築いており
100週以上に渡るオンラインゲームランキング1位、鯖数50以上、同時接続記録(25万人)と正に韓国MMOの頂点です

韓国ではメディアでも取り上げられ、ファッション誌で特集が組まれるなど、空前のMMOブームを作りました
今日でもその地位は崩れることなく世界各国で親しまれています




興味がある方は こちらの公式サイト
明日5月31日に大型アップデートが控えており、グラフィックが大幅に改善されます

もともと最新のグラフィックスを売りにしているゲームなので、以前からグラフィックは綺麗なのですが
さらに綺麗になるということで注目を集めています


さて、閑話休題ですが
際立ったグラフィック向上が図られるため、必要スペックが大幅に上がってしまいます
グラフィックが売りのゲームですので、出来ることなら最高設定で美麗なグラフィックを楽しみたいですよね


必要スペックを満たしていない方で、これを機に買い換えるという方や
これからAIONをはじめるという方にオススメのPCをご紹介できたらと思う次第です


今回のオススメはこちら

マウスコンピューター
MDV-ASG8030X 【第2世代インテル Core i7搭載】
icon


インテル Core i7-2600 プロセッサー (3.40GHz)/DDR3 4GBメモリ/1TB HDD/DVDスーパーマルチドライブ/NVIDIA GeForce GTX580搭載/Windows 7 Home Premium with SP1 64bit 正規版インストール済


3DMMOを快適にプレイするためには、CPUの性能とGPUの性能が大きく関ってきます
さらにメモリ容量とOSの種類ですかね


ではそれを踏まえて解説していきたいと思います



【CPU】
CPUはcore i7-2600なので文句無しです
ゲーム用途ではintelが誇る6コアの怪物CPU【980X】にすら匹敵する最高レベルのCPUですね
現存するどんなMMOでもヌルヌル処理してくれるでしょう
i7-2600と2600Kの差は以前にもお話しましたが、OCの上限が違うだけなので定格運用ならば差異は無いです



【グラフィックボード】
GPUも現在世界最速カードであるGTX580が搭載されていますので、文句どころか涎が出ます
こちらの記事でも紹介いたしましたが、AIONはCFやSLIに対応しておりません
簡単に申しますと、グラフィックボードを何枚さしても1枚しか認識しません

ですので、現時点ではGTX580がAIONにとって最速カードになります
定価6万強のウルトラハイエンド()なので性能面は折り紙が200枚くらい付きます

現AIONをぬるぬる動かすことが出来るHD5870より20%以上も性能が高いので
当面は困らないでしょう・・・というかこの性能で困るようでしたらアプリ側に問題があります
HD5870だと100:100のライン戦くらいでしたら最高設定でもヌルヌル動きますよ
1000人集まる要塞戦だときついですが、F12を押すか名前表示をきればヌルヌル動きます
GTX580は更に上位のGPUなので一体どれほどのパフォーマンスなのでしょうか・・・気になります


【メモリ】
メモリは4GBですので、注文画面のカスタマイズで8GBか16GBに増設しましょう
このままでは快適に動作しません
64bitOSはOS単体で2G弱(1500MB)くらいメモリを食いますので、6GB以上を推奨いたします

現在キャンペーンでメモリ8GBカスタマイズが安いので、そちらで良いでしょうね(16GBはやりすぎです)
私のメインPCは16GB積んでいますが、実際にそんな使いませんし8GBでも十分すぎます
一応4スロットあるので4GBx4で16GBが最大搭載数になります
win7 64bitのhomeですと16GBがOSで認識できる上限となりますので拡張性も十分ですね
マザーも16GBが上限なので問題ありません



【OS】
OSについては64bitなので問題ないですね
警戒している方も、もうそろそろ64bitOSに切り替えても大丈夫ですよ
いまや殆どのアプリケーションが対応しておりますし、何も不自由していません
私はXP党ですがwin7は使いやすくて気に入りましたし、やはり大容量メモリはたまりません

AIONも64bitOS対応になるそうで、大容量メモリが生かされる時が来ます
そういった意味でも64bitOSに切り替えるのをオススメ致します



【その他】
電源は850Wの大容量電源ですので、容量の心配はいらないでしょうね
一応80+らしいので電源効率もよく、エコ商品です

ブランドにこだわらない方はそのまま利用してもまったく問題ないです
マウスで購入した6年前のサブPC(現役)ですら電源が飛んだことはありませんし
AIONと別MMOの多重起動とかなかなかヘビーな使い方をし続けていましたが、いまだに壊れていません


一応ですが、友人へ薦めたのを含め延べ10台以上見ていますが電源が壊れた例はないですね

OC(オーバークロック)でかなり無茶をさせるには厳しい電源なので、無茶をしたい方には向かないです
OCなんかしないよ!という方はこのPCで十分満足に快適なPCライフが楽しめると思います


私も実際にこのシリーズのPCを購入し、所持しています
使用者からの注意点としては、ケースがエアフローに優れていません
というか市販のPCの大半がエアフロー面で弱いので、仕方が無いことなのですが・・・

その点からエアフローが心配なので、夏場は扇風機を近くに置くか、ケースのサイドパネルを外しています
そこまでやらないでも大丈夫かもしれませんが、一応アドバイスということで・・・
エアコンを使用できる環境ならば気にしなくても特に問題はないです
サブ機もこのシリーズで、エアフローを気にせず使用していますが壊れていません

気になる方は 12cmフロントケースファン[ ¥ 1,470 ] を注文時に追加したら解決します




さて、上記がオススメの理由です




このPCのお値段が驚きの¥122,850(送料・手数料込み)


メモリを4GB足して8GBにしても ¥128,730

さらにパソコン下取りキャンペーンを利用したら3000円引いてくれるので
¥125,730で買えてしまうわけですか


ローンなら24回払い…¥ 5,800/月で買えてしまいます
このPCなら2年後でも間違いなく現役でしょうね



AIONだけではなく、様々なMMOで最高のパフォーマンスを発揮してくれるハイエンドモデルです
このスペックでこの値段は驚きですね・・・

在庫がダブ付いてるか、円高還元なのかわかりませんが、とにかく安いです
本来このランク(CPUとGPUが共に最高級)のPCを買うなら15万~20万くらい見ないと買えませんので


PC製品全体がかなり安くなっていますし、マウスのこのPCに限らず
PC購入を検討している方がいるなら迷わずポチっていいと思いますよ
1ヶ月後にもその値段で出ている保障はないですし

欲しい時が買い時です


とりあえず私のオススメは上記の品ですね
マウスはローンも組めるので、突発的な衝動買いにもオススメです



AIONのグラフィックアップデートや、今後のTERA、戦闘システムを一新し進化する予定のFF14(故)とか
B&Sなどの最新MMOを遊びたい方にもオススメです。

どんなMMOでも快適にヌルヌル動いてしまうでしょう



それでは今回のオススメBTOパソコンはこの辺りでお開きです
長文ですが、ここまでお読み頂きありがとうございました

次回はまたGPU考察を予定しています


マウスコンピューター【この商品をご覧になる場合はこちら】
icon

マウスコンピューターの関連記事

Comment

Comment Form
コメントの投稿
HTMLtagは使用できません
ID生成と編集に使用します
管理者にだけ表示を許可する

Page Top

Trackback

Trackback URL

http://osusume-bto.com/tb.php/12-6b399da6

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Page Top

人気記事まとめ
GPU性能比較 CPU選び方 メモリの選び方 メモリの選び方
BTOパソコン比較【最新版】はこちら↓
比較アイコン2
新着記事
【最新版】BTOパソコンおすすめのメーカーはこれ!20社を比較 Dec 02, 2023
サイコムの評判と格安BTOパソコンメーカーとの比較【2023年】 Nov 06, 2023
STORMの評判と実際に使ってみた感想 Nov 06, 2023
G-TUNEの評判と実際に使ってわかったこと Nov 06, 2023
パソコン工房の評判と実際に使ってみた感想【iiyamaPC】 Nov 04, 2023
人気ランキング
最新コメント
プロフィール

TENCOH.

Author:TENCOH.
ゲーミング用PCの考察をしています
ただのゲーム&パソコン好き一般人です
消費者視点からのおすすめパソコンを
紹介できればと思っています

カウンターサイド
黒い砂漠
ウマ娘

カテゴリ
月別アーカイブ
リンク

このブログをリンクに追加する

軽量 ページネーション