【富士通】ARROWStabをレビューしてみる【実機】

久々の更新となります。
実はFC2アカウントが「海外からの不正アクセスによる凍結」という状態になっておりまして
復旧に偉く時間がかかりました。

何とか凍結を解除し、また更新が再開できるようになりました!
ご丁寧に対応して頂きましたFC2スタッフの方々、本当にありがとうございました。

並びに、ブログへのコメントを頂いた方、お返事できずに本当に申し訳ございません…
パソコンの購入相談をしたいという方々、お力にならずごめんなさい…
期間があいてしまったので、もう不要かとは存じますが、もしまだ決め兼ねているという方は
懲りずにご相談頂けますと幸いです。

さて、今回は富士通が出しているARROWS tabというタブレット一体型パソコンを紹介します。
fujitsu
ARROWS Tab QH77/M ブラック
icon
富士通
icon
CPU Intel Core i5-4200U (2コア/4スレッド/1.60~2.60GHz)
メモリ LPDDR3-1600 4GB
ハードディスク SSD 約128GB
グラフィック Intel® HD Graphics 4400
Windows 8.1 64ビット版
WEB価格 215,794円

CPU★★★
GPU★★
快適★★★
万能★★★★★
価格★★★
(モバイル端末基準)

タブレット一体型パソコンってなんぞ?
という方、タブレットって使えるん?という方

実機を元に管理人が解説していきますので、宜しければご一読くださいませ。

解説は続きを読むからどうぞ→

さて、本題ですが…
昨今人気のタブレット端末ですが、各社から色々なものが出ています。

ipad、Nexsus、Kindle…
Arrows、Thinkpad、VAIO等、たくさん出ています…が

何が何やらわからん!
という方もいらっしゃるでしょう
そこで今回は基礎的な部分から紹介していきたいと思います。

タブレット端末というと、薄くて液晶画面が全体を覆うスマートフォンの巨大版というイメージかと思いますが
搭載しているOSによって用途ががらりと変わります。

巷で大人気のipadはiOSを搭載しているので、完全にiphoneの上位互換と言う形になります。
iphoneで出来ることは大概できますが、パソコンで出来ることが出来ないということもあります。

iphoneで使っているアプリを大画面で使いたい等といった用途に向いています
app storeにあるアプリは大体ダウンロードできるので、殆ど同じような使い方が可能ですが
PC用のソフトウェア等を利用することができないため、パソコンとは用途が異なります。

こちらのArrowsはWin用のアプリケーションをタブレット端末のような使い方で使用できるので大変便利でした。
防水機能もありますのでお風呂でも作業ができてしまいます笑

どこでも持ち運べてタッチペンも使える便利なノートブックとしてとても良い製品なのではないかと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

BTOパソコン購入歴20年以上のゲームオタクです。
10代の頃にはじめて購入したパソコンが低スペックすぎてゲームが出来ずとても後悔した経験からBTOパソコンに興味を持ちました。
当時はそれほどメジャーではありませんでしたが、そのコスパと性能に惚れ込み今に至ります。
自分自身で10台以上、友人からの依頼を合わせると50台以上の購入経験があります。
このブログは2011年から運営している趣味の個人ブログです。

コメント

コメントする