TERAをより高画質に愉しむ。2

さて、先日の記事でもお話しましたが
現在パソコンモニターの考察をしています。

先ずPCモニターについてお話する前に、『解像度』という単語をご理解頂く必要があります
巷でよく聞く解像度

でも、解像度ってなんぞ?
気になってwikiで調べてもよくわからん・・・そんな方も居ると思いますが

解像度とは『一定の範囲におかれた画素数』を指します
遥か遠い昔、私が授業で習ったときは1cm3に配置された画素数と説明されたような気がしますが
まぁ、どんな範囲でもいいんです。

解像度:350dpi

印刷業界では範囲を1inchと基準に決めていまして、それがPC業界でも使われるようになりました
よく『解像度350dpi』とか書いてありますよね?

あの dpi とは dots per inch つまり 1インチあたりの画素数を表しています
350dpiなら1インチに350のピクセル(画素)がありますよー!ということですね

この数が多ければ多いほどピクセル(画素)が増えますので、
より繊細に綺麗な画像となるわけです
その代わり情報量が増えるので作る側の処理は重くなります

雑誌の表紙、漫画本、萌え系画集なんでもいいですが
大体本の表紙は350dpiで作られています
パソコンゲーム(エロゲ)のCGは350か600dpiが多いですね
600で線画まで終わらせて、350で塗るとかが主流でしょうか

解像度:1024×768

それに対して、1024×768だとか、1920×1080だとか書いてあるものもあります
あれは表示解像度といって、ディスプレイが表示できる画素の最大数を表しています

つまり1inchあたりの物理的な画素数を表しているわけではなく
そのディスプレイが表示できる数を書いてあるんですね
今回のPCモニターという題材ではこちらの数字が肝になってきます

例として15インチモニターと24インチモニターの違いを見比べて見ましょう

例えば15インチモニターですと1024×768の解像度で画面を出力できます
対する24インチモニターですと1920×1080の解像度で画面を出力できます
1024×768=786,432の総画素数
1920×1080=2,073,600の総画素数

単に画面の大きさが違うだけではありません
表示できる画素の数が違うので、画面の綺麗さにも大きな差がでるのです

そして、解像度が高くなればなるほど繊細に細かい表示が可能となりますので
例えば15インチモニターで表示されているゲーム画面があるとします
それを24インチモニターで表示する場合、ゲーム画面ごと画面が拡大されるわけではありません
広がった画面サイズ分のゲーム画面が広がると認識して頂けるとわかりやすいと思います

もちろん各ゲームによってカメラアングルが変更できるでしょうから
あとはお好みで見やすい大きさにすれば、綺麗な広い画面で楽しめるというわけです

比較画像

Tower of AIONというMMORPGを題材に見比べてみたいと思います

同一のPCで同じVGAを使い、ゲーム内のグラフィック設定は全て同一の物です
VGA側のアンチエイリアスも切ってあります

ブラーなどのエフェクトも掛けていないので、素のゲーム画面だと思ってください

1280×720 17inch~19inch wide
Aion0015.jpg

1680×1050 20inch~22inch wide
Aion0007.jpg

両方ともクリックで原寸サイズに拡大されます
1920×1080は画像サイズが大きすぎてFC2ブログにはアップロードできませんでした・・・
仕方ないので1680をベースに見比べていきます

1280×720と1680×1050じゃそこまで差が無いです

本当は1024×768と1920×1080の比較をして
大解像度スゲー!!!マジックを展開させるつもりだったのですが・・・
(そんだけ差があったら違いがでるのは当たり前ですけどねw)

私の所持しているモニターでは1024×768がまともに表示できなかったので
申し訳ないですが・・・これで進めさせて頂きます

さて、全く差が無いように感じますか?
後者のが若干鮮明に表示されているのですが・・・この絵ではわかりづらいですね

これで「おおっ?違うじゃん」と差がわかるような方でしたら24インチモニターの購入を薦めます
目が肥えている貴方に相応しいです

これでも後者の1680はサイズが大きすぎてアップロードできなかったため
10%ほど画像を劣化させてしまっています
1280の前者は素のまま表示しています

流石にこれだけだと差がわかりづらいので、拡大して差を見てみたいと思います

先ず被写体の顔の大きさを合わせ、違う解像度でそれぞれを撮影
アップの写真ではなく、ある程度の距離を置いて撮影しました
大体、上記の2枚と同じ程度の距離で撮影したものを拡大します

では早速見てみましょう

1280×720
アップ1

1680×1050
アップ2

さすがにこれは違いがわかりますね
前者の画像はピクセル数が足りずに潰れてしまっています
目の部分を見ていただければ差がよくわかると思いますが、どうでしょう?

1つ1つのピクセルのサイズが違うのもお解かり頂けますでしょうか
これが1024×768と1920×1080ならもう少し差が出ると思います

たったこれだけの差でも実際のゲーム画面では印象が全然違います
1920×1080に慣れてしまうと、低解像度の設定が荒く見えますし
画面が広く使えるのでかなり快適になります

ちなみに画像を拡大したから潰れてこうなったわけじゃありませんよ!
画像編集ソフトを使って無理やりこのサイズに拡大するとこうなります
(アンチエイリアスを掛ける)
アップ1a

なめらかー。
とまぁこんな感じになってしまうので、コレではさすがに差がわかりません
比較画像で使った方はアンチエイリアスをかけてないのでピクセルが原寸のままです

大体画素数の違いがお解かりいただけましたでしょうか?
このように、解像度の差でグラフィック自体にも差が出てくるのです

TERAを高画質でプレイしたい!
オンラインゲームを高画質でプレイしたい!
ハイエンドPCを使っているけどモニターは古いのだった!

そんな方はモニターを見直してみては如何でしょうか?
あなたの想像以上に快適なゲームライフを堪能できるかもしれません

視覚的効果においてはコストパフォーマンス抜群ですよ
グラボをハイエンドに変えるよりも遥かにわかりやすい変化ですからねw

しかも今なら24インチモニターが2万以下で買えちゃいます
最安値なら13000円くらいで買えます

後々おすすめモニターを改めてご紹介しますが
どんなものがあるのか気になる方はこちらの記事をご覧ください

さて、今回の記事は以上になります
次回は各モニターサイズの比較表を使って、差をわかりやすく解説したいと思います

興味が出たけど、どのサイズのモニターを買おうか迷っている方
自分の今使っているモニターとのサイズ差を知りたい方

その辺りを詳しく解説していきます
現在頑張って対比表を作っていますのでしばしお待ちを・・・
ちまたに転がっているありふれた対比表ではなく、ゲーマならではの対比表を作っています
そっちのがわかりやすいですからね!

ではでは、次回更新をお楽しみに。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

BTOパソコン購入歴20年以上のゲームオタクです。
10代の頃にはじめて購入したパソコンが低スペックすぎてゲームが出来ずとても後悔した経験からBTOパソコンに興味を持ちました。
当時はそれほどメジャーではありませんでしたが、そのコスパと性能に惚れ込み今に至ります。
自分自身で10台以上、友人からの依頼を合わせると50台以上の購入経験があります。
このブログは2011年から運営している趣味の個人ブログです。

コメント

コメントする

目次