TERA推奨グラボ【改訂版】

本日のおすすめBTOパソコン更新記事は
最新グラフィックボードの考察になります

以前にも記事にしましたが、この夏始まったMMORPG『TERA』に適した
グラフィックボードを一覧表にしていきます

前回の記事ではSLIやCFの動作環境が不明だったため、
シングルカード主体の考察でしたが今回はSLIやCFを含めた考察に最適化します

TERA用にPCを新調する方や、VGAだけ交換する方の参考になれば幸いです

尚、CPUはある程度のクラスの物を使用している前提での記事になりますので
余りに古いCPUや低スペックのCPUだとVGAの性能を出し切ることができません

あくまで1つの参考程度に留めて頂ければと存じます

快適度:★★★★★  オーバースペック気味で、AA設定を上げて更なる高画質化を楽しめる
快適度:★★★★☆  十分すぎるほどの性能で、最高画質設定でも余裕がありAA設定も可能
快適度:★★★☆☆  高画質でもぬるぬる動くが、人が多いと余裕がなくなる
快適度:★★☆☆☆  高画質では重い場面も出てくる。画質を調整する必要がある
快適度:★☆☆☆☆  画質を調整すれば動くが、TERA用として買うには勿体無いかも

*性能昇順(上にあるほど高性能です)
CF、CFXは同等品以上の物との連結を前提としております

TDPとは公称最大消費電力の略です(実測値ではありません)

推奨電源容量とは一般的な使用を求める際に必要だと思われる電源容量です
HDDを必要以上に増設したり(5台とか)、電源が多く必要だとされる機器を沢山付けない事を前提としています

価格は最安値ではなく安値価格の平均値です
相場から大きく離れる高価格商品は計算にいれておりません
現在は売っていない製品もありますが、当時の相場で補完しています(赤字表記)

Nvidia製VGAを緑色の帯で、AMD製VGAを赤色の帯で囲ってあります

TERA推奨VGA早見表  快適度:★★★★★ 
VGA TDP 推奨電源 価格 特徴
GTX580【SLI】   488 W 1000 W 以上 80,000円 現世界最速のGTX580を2枚連結させた最強のデュアルGPU
GTX580単機より80%以上性能が向上した至高のグラフィックス能力を持つ
HD6970【CFX】 500 W 900 W 以上 70,000円 RADEONのシングル最速カードを2枚連ねた超高性能GPU
HD6970単機より80%以上性能が向上した脅威のグラフィックス能力を持つ
HD6990     375 W 800 W 以上 68,000円 2GPU搭載の擬似シングルカード
HD6950と同程度のコアが2機搭載されたハイエンドモデル
HD6950【CFX】 400 W 750 W 以上 52,000円 コスパ最強のデュアルGPU
TERA推奨カードであるHD6950を2枚使った夢の構成
GTX590         
365 W 850 W 以上 70,000円 GTX580から電圧を若干下げクロックダウンしたコアを2つ搭載
GTX570【SLI】と同等以上の性能を誇る
GTX570【SLI】   438 W 900 W 以上 62,000円 コスパを考えると選択肢に上がりづらいが性能の絶対値は高い
TERAをプレイするにはオーバースペック
HD5870【CFX】 376 W 750 W 以上 52,000円 現在はHD6950にお株を奪われているので実践する価値は低いが
コスパと性能のバランスはトップクラス
HD5970         
294 W 750 W 以上 70,000円 先代世界最強GPU
現在入手することは非常に困難だが、憧れの嗜好品である
TERA推奨VGA早見表  快適度:★★★★☆ 
VGA TDP 推奨電源容量 価格 特徴
GTX580  244 W 700 W 以上 43,000円 シングルでは世界最速のトップランナー
DX9世代のゲームでも性能が落ちにくく、TERAでもその実力は健在
HD6970  250 W 650 W 以上 35,000円 シングルではRADEON最速の旗機
TERAに最適化されているため、その性能を十分に発揮できる
GTX570  219 W 650 W 以上 31,000円 基本スペックはHD6970と同程度
消費電力と冷却性で少々劣るが、Nvidiaの中ではバランスは良い方
GTX295  289 W 800 W 以上 68,000円 TERAがマルチGPUに対応してきたため、その真価を見せ付ける
発売当初は化け物扱いされたハイパワーデュアルGPU
HD6950  200 W 600 W 以上 26,000円 高コストパフォーマンスで圧倒的な人気を持つ
TERA公式の推奨カードに抜擢されているほどなので、スペックは十分
HD5870  188 W 600 W 以上 26,000円 RADEONが誇る名機。FF14特需で5万を超える人気カードとなった
その性能は今でも健在で、DX9世代のゲームならHD6950と同等以上の性能を見せる
GTX480  250 W 750 W 以上 31,000円 これのフルスペックモデルがGTX580。省電力性と冷却性にかけるが性能は一級品
省電力性と冷却性を向上させたMSI-GTX480Lightningは非常に優秀なカード
コスパでも性能面でもGTX570を上回る隠れ名機
HD6870  151 W 550 W 以上 16,000円 性能、消費電力、冷却性能どれをとっても一級品
そして最高のコストパフォーマンスを誇る珠玉の逸品
TERA推奨VGA早見表  快適度:★★★☆☆
VGA TDP 推奨電源容量 価格 特徴
GTX560Ti 
170 W 550 W 以上 19,000円 DX11世代ではハイエンドカードと並ぶ性能を持つが
DX9世代のゲームではHD5850と同程度くらいに落ち込んでしまう
しかしながら性能のバランスがよく、コスパは非常に高い優秀なカード 
HD5850   
151 W 550 W 以上 18,000円 今でも人気があるRADEONの名機。ここからRADEONの逆転劇がはじまった。
TERAを快適に遊ぶ上でも十分なスペックを持つ高水準なGPU
GTX560  
未公開 550 W 以上 16,000円 GTX460の焼き直しモデル
しかしクロックアップが図られており性能は上がっている
HD6850    
127 W 500 W 以上 14,000円 ややこしいがHD5850よりも性能が劣っている
HD57xxシリーズの後継機がHD68xxシリーズ
HD58xxシリーズの後継機はHD69xxシリーズなので紛らわしい
GTX470    
215 W 600 W 以上 24,000円 スペックは高いが、消費電力と冷却性能が犠牲になっている
Nvidiaの失脚が始まったレーベルだが性能は高い
GTX285    
204 W 550 W 以上 36,000円 爆熱ハイパワーなNvidiaにしてはバランスが取れていたカード
さすがに先代ハイエンドカードだけあってTERAでも安定動作が確認できる
GTX460 1GB 
160 W 500 W 以上 15,000円 省電力・冷却性・性能と三拍子揃った良品
DX11は優秀だが、DX9は性能が落ちるのでこの位置に入る
さらに相性問題や不具合が多いので注意が必要なカード
HD4890    
190 W 550 W 以上 30,000円 RADEONの快進撃に一役買った高性能カード
値段も消費電力も高かったが、今でも愛用者が多い優秀なモデル
GTX275     219 W 550 W 以上 25,000円 AION程度ならぬるぬる動くハイエンドモデルだったが、今ではミドルレンジに
このクラスのカードでは少し不安が出てくるが買い換えるほどではない
TERA推奨VGA早見表  快適度:★★☆☆☆ 
VGA TDP 推奨電源容量 価格 特徴
HD4870      150 W 500 W 24000円 高い性能と省電力性を持ち、未だに人気が高い名機
現状このレベルのカードを使っていれば買い換える必要はないかと思われる
HD5830      175 W 550 W 18000円 HD5850の選別落ち品。ROPとSP数が削られているのでハズレ品の1つ。
ナンバリングから性能は高そうに見えてしまうが、実はそうでもない
値段の割りに性能が宜しくないのでお薦めできない
HD6790      150 W 500 W 12000円 こちらも同様にROPとSP数が少ないので最新ゲームには向かない
ここからなら買い変える必要はないが、今から買うような製品ではない
HD5770      108 W 450 W 10000円 往年の名機とも言えるRADEONの代名詞。この性能で1万という超高コスパを誇る
このカードがあれば困らないので、実用性重視なら買い換える必要はない
GTX460 768MB  150 W 500 W 13000円 こちらは1GB版よりROPとSPとバス幅が削られている廉価品
今更買うような製品でもないが、ここからなら買い換える必要もなし
一応最高画質でもある程度快適に動作するが、ユーザー密集地とダンジョンは重い
GTX550Ti   116 W 450 W 11000円 表面上のスペックは普通だが、DX9を苦手とするのでTERA用には地雷
GTX250      150 W 500 W 13000円 この程度の性能があればTERAでも困らないだろうが今更買うカードではない。
9800GTX+  150 W 500 W 13000円 GTS250と全くの同性能・・・というか同製品。
GTX260      182 W 500 W 30000円 AIONの推奨環境に指定されているカード。
TERA推奨VGA早見表  快適度:★☆☆☆☆ 
VGA TDP 推奨電源容量 価格 特徴
HD5750  87 W 400 W 10000円 今からTERA用にこの辺りのカードを買うのは辞めたほうが宜しいかと
余裕があるならば買い換え推奨ですが、無いならばこれでも頑張れます
GTS450  106 W 400 W 8000円 TERA用にこのクラスを選ぶのは非常に勿体無いのでやめましょう
8800Ultra 171 W 550 W 100000円 来年始まる『B&S』の推奨環境グラボなので、TERAはこれでも頑張れます
発売当時10万強・・・かつてこれに憧れた人がどれだけ居るでしょう
HD4850  110 W 450 W 17000円 おそらく高画質設定で動くでしょうが、人が多いと重いかもしれません
8800GT  125 W 450 W 35000円 さすがに高級ハイエンドカードだっただけありますね・・・これでも十分動きます
TERAの推奨環境に指定されているカードです
9800GT  105 W 400 W 24000円 実際にこれでTERAをプレイしてきましたが高画質でも問題なく動きました
しかし人が集まっている場所や、MOBが沢山いる場所は重いです
9600GT  96 W 400 W 26000円 9800GTより性能が1段落ちるものですが、これでも動くでしょう
HD3850  75 W 400 W 28000円 これでも高画質で動くことは動くでしょう
この辺りから買い替えを検討するレベルです

前回の内容とは大分変わってしまいましたが、厳しめに評価してみました
私の主観も入っておりますので、全て鵜呑みにせず参考程度に留めて頂ければと存じます

以上で今回の記事を終わります
少しでも参考になりましたら幸いです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

BTOパソコン購入歴20年以上のゲームオタクです。
10代の頃にはじめて購入したパソコンが低スペックすぎてゲームが出来ずとても後悔した経験からBTOパソコンに興味を持ちました。
当時はそれほどメジャーではありませんでしたが、そのコスパと性能に惚れ込み今に至ります。
自分自身で10台以上、友人からの依頼を合わせると50台以上の購入経験があります。
このブログは2011年から運営している趣味の個人ブログです。

コメント

コメント一覧 (3件)

  • SECRET: 1
    パソコンのことについてよく知らないのですがGTX560をこの早見表に加えるとしたら☆いくつなのでしょうか?私が数ヶ月前に買ったものがGTX560なのですが表になくて「もしかして産廃買ったのかな」なんて思ってたりしてます……

  • コメントありがとうございます
    このような辺鄙なブログを愛読して頂けるとは・・・感極まります。

    ご指摘ありがとうございました。
    他意はなかったのですが、うっかり記入し忘れていたようです

    GTX560についての疑問との事ですが
    GTX560TiとGTX550Tiの性能差が激しかったので
    間を埋めるカードとして期待されていました

    しかし、GTX560Tiからそれほど劣ることもなく
    結果として期待を裏切る高性能っぷりだったというわけです

    Nvidia優勢のゲームではHD6870と同等以上の性能を持ちますし
    良い買い物をなさったのではないかと存じます

    特にNvidiaに最適化されたゲームタイトルの方が遥かに多いので
    実質はHD6870と同じくらいの性能だと思ってください
    この表はRADEON優勢の『TERA』というタイトルのみを考慮したものですので
    少し異色な内容になっております

    GTX560も素晴らしいカードだと思いますので
    質問者様がご心配なされるような事はないと思われます

    当方の落ち度で余計なご心労をかけ、申し訳ございませんでした
    また懲りずに来て頂けますと幸いです。

  • SECRET: 1
    てんこさんコメントありがとうございます。

    ちょっと安心しました。

コメントする

目次