私信記事 - おすすめBTOパソコン
fc2ブログ
  1. Top
  2. » マウスコンピューター
  3. » 私信記事

私信記事

本日の更新はTERAに推奨されたゲーミングPCのレビューです

知人に向けた解説記事なので他の方の参考にはならないと思われます
私信記事で申し訳ございませんが何卒ご容赦を。


記事を折りたたんでありますので、続きを読むからご覧くださいませ





さて、本題ですが


友人に『同僚にパソコンを紹介したいからオススメ教えてくれ』と言われたので
そのような解説になっています


予算20万以内でフルセット
目的はTERAと動画閲覧、インターネット、エクセル程度
それで20万とはブルジョアな値段ですが、かなり余裕があるので選ぶ方は楽しいです


知人に向けた紹介なので、かなり内容が偏って居ます
他の方の参考なるとは思えませんので、ご了承ください


それでは早速レビューに移りましょう


CPU:☆☆☆☆☆ はCPUの性能を現したものです
VGA:☆☆☆☆☆ はグラフィックス能力を現したものです
快適:☆☆☆☆☆ はTERAが最高画質で快適にプレイできるかどうかを判断したものです
価格:☆☆☆☆☆ はパーツの値段を考えて、本体価格が適正であるかを考慮したものです

★が多いほど評価が高くなります
評価は相対評価です


セットでお買い得 おすすめ度:★★★★★

NEXTGEAR i550PA1-2441V
icon

 インテル Core i7-2600 (3.40GHz)/DDR3 8GBメモリ/1TB HDD
 Nvidia GTX580搭載/Windows 7 Home Premium with SP1 64bit
 Office Home and Business 2010
 [24型ワイド液晶(LED)] LG E2441V-BN セット
 ブルーレイドライブ / 高性能スピーカー / ヘッドホン付き
 ¥185,010(税込) 送料・手数料込み
 CPU:★★★★★
 VGA:★★★★★
 快適:★★★★★
 価格:★★★★☆


オフィスソフトやスピーカー、ブルーレイドライブ、ヘッドホンのフルセットでの価格になります

本体価格が125000円程度なので物凄く安いのが特徴
24インチのLEDモニター付きでこの146,000円という値段はかなりお得


CPU:core i7-2600
一般用途では最高峰のCPUであり、コストパフォーマンスもかなり高いです
数年前のデュアルコアCPUやクアッドコアCPUを遥かに凌ぐ圧倒的スペックを持ち
ゲーム用途でも一般用途でも最高のパフォーマンスを見せてくれます

少々オーバースペック気味ですが、価格が安くなっているのでこれにしました
実売23000円程度で2年前の10万クラスのCPUを超える超ハイスペックCPUです


VGA:Nvidia GTX580
現時点では世界最速のシングルカードになります
これ以上の性能のカードを求める場合、グラフィックボードを2つ3つ搭載した物になります
それではさすがに一般用途からかけ離れてしまうので、こちらが最適かと思います

これだけの性能を持つGPUを搭載していれば数年間困ることは無いですし
値段も安くなっているのでこれを選びました



RAM:8GB
win7-64bitの真髄とも言える大容量メモリを搭載しています
これだけ積んでいれば困ることは無いでしょうが、MAXの16GBを搭載するのもアリです
コスパ重視ならば8GBで十分かと思いますので、このままでも構いません


液晶モニター: LG製 24インチLED液晶
セットで付いてきますので別途買う必要はありません
24インチのフルハイビジョン映像が楽しめますので、動画を見るのも快適です

エロDVDやエロDVD、さらにエロDVDまで素晴らしいクオリティで楽しめます
ブルーレイドライブも付けますのでブルーレイで映画やエロ動画も超綺麗に写ります



カスタマイズ:
本体に加えて、追加オプションをしていきます
購入ページの上から順番にして行きますので、読みながら進めてください


先ずご所望のオフィスソフトですが、『オススメ』と書いてある
Microsoft(R) Office Home and Business 2010を選択してください


次に『光学ドライブ』という項目で
ブルーレイコンボドライブ(ブルーレイ読込のみ対応/DVDスーパーマルチ機能搭載) [ \5,250 ]
にチェックを入れてください


次に『スピーカー』の項目で
[2ch / 5Wx2] Logicool Z320 (響き渡る迫力サウンドを実現するシンプルなPCスピーカー) [ \6,300 ]


次にヘッドホンの項目で
audio-technica TH-380AV (大口径40mmドライバーで超迫力サウンド/密閉ダイナミック型)送料込 [ \1,890 ]


最後に一番下にある『周辺機器サプライ用品を選択』の項目で
[LANケーブル] 3mタイプ(UTP/ストレート/カテゴリー5) [ \420 ]を選択します


これでフルセット\184,590になります



解説:
キーボードやマウスは付属品でも十分ですが、高品質な物を求める場合は
お近くの電気屋さんで実物を見て購入するのが良いかと思います
キーボードなら2000円程度で結構良いものが買えますので。


スピーカーについては、PCに付属しているものは音質が最悪なので
多少値段が張ってしまいますが上記のものがオススメです
映画、ゲーム、音楽鑑賞どの場面でも『音』を必要としますので
高品質なものを選ぶことによって快適なパソコンライフを送る事ができると思います


横にいるであろうOさんのを見繕った時もちょっと高めのスピーカーにしてあります
必要で無いならば最安値の物に切り替えてください
2900円のLogicool LS-11と言う製品もそこそこの音質を保てますので。


一般のPCに付属しているスピーカーは300円くらいの低品質な物です
SONYなどのメーカー製の付属品でも500円くらいのスピーカーですし
LS-11でも十分かもしれません


ブルーレイドライブについては、読み込み専用のモデルとなっております
自分でブルーレイを焼きたい場合は
10倍速ブルーレイディスクドライブ(ブルーレイ書込対応/DVDスーパーマルチ機能搭載) [ \9,870 ]
に設定してください


あまりブルーレイを焼く場面がないと思われますので、読み込み専用を選んでしまいましたが・・・


他の項目で何かご質問があればお気軽にご相談くださいませ
お近くのOさんに電話させれば大体対応できると思います






以上で今回のレビューを終わります
私信で申し訳ございませんでした

マウスコンピューターの関連記事

Comment

Comment Form
コメントの投稿
HTMLtagは使用できません
ID生成と編集に使用します
管理者にだけ表示を許可する

Page Top

Trackback

Trackback URL

http://osusume-bto.com/tb.php/103-d3ba7d27

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Page Top

人気記事まとめ
GPU性能比較 CPU選び方 メモリの選び方 メモリの選び方
BTOパソコン比較【最新版】はこちら↓
比較アイコン2
新着記事
【最新版】BTOパソコンおすすめのメーカーはこれ!20社を比較 Dec 02, 2023
サイコムの評判と格安BTOパソコンメーカーとの比較【2023年】 Nov 06, 2023
STORMの評判と実際に使ってみた感想 Nov 06, 2023
G-TUNEの評判と実際に使ってわかったこと Nov 06, 2023
パソコン工房の評判と実際に使ってみた感想【iiyamaPC】 Nov 04, 2023
人気ランキング
最新コメント
プロフィール

TENCOH.

Author:TENCOH.
ゲーミング用PCの考察をしています
ただのゲーム&パソコン好き一般人です
消費者視点からのおすすめパソコンを
紹介できればと思っています

カウンターサイド
黒い砂漠
ウマ娘

カテゴリ
月別アーカイブ
リンク

このブログをリンクに追加する

軽量 ページネーション