TERAをより高画質に愉しむ。 - おすすめBTOパソコン
fc2ブログ
  1. Top
  2. » PC周辺機器
  3. » TERAをより高画質に愉しむ。

TERAをより高画質に愉しむ。



さて、ゲーミングデバイスの紹介もまだまだあるのですが
今回の記事から複数回にわけてPCモニターを特集したいと思います


大画面液晶モニターも価格が落ち着いてきて段々と普及してきましたが
まだまだ一般には広まっていません


画面のちら付きが嫌でCRTを使っている方も根強く残っているようで
特にすばやい動きを要するアクションゲームや格闘ゲームをプレイする方は
CRTモニターを愛用している方が多いそうです


さらに液晶モニターを利用している方でも
15~19インチモニターを使用している方が多いそうです


液晶は高かったですからね・・・私が最初に購入した液晶も19インチで5万弱しました
それでも「でけぇwwww」とか喜んだものですが・・・



24インチモニターのススメ

当ブログを閲覧している方で、最も多いのがTERA関連の検索ワードで来る方です
TERA おすすめパソコン とかですね

いつもご閲覧ありがとうございます



挨拶はさておき・・・
大部分がそういったお客様ですので、このブログをご覧になっている方で
TERAをプレイする予定の方は多いと思います


あとは・・・当然といっては当然なのですが
ゲーミングPCの考察を主にやっていますので、オンラインゲームをプレイする方が殆どでしょう


そういった中で、少し気になる情報があります
そんな当サイトをご覧になっている方でも、23インチ以上のモニターを使っている方は
非常に少ないのです


せっかくのTERA、またはオンラインゲームですが
フルHDのモニターでプレイしている人が少ないという事でしょうか?


解像度


これが当ブログを訪問して下さっている方のモニター解像度データです
1920x1080以上の解像度で閲覧している方は全体の33.18%という事になります。


もちろんサブPCや職場からご覧になっている方も多いでしょうから、
正確なデータではないですが・・・
ipadの1.60%を差し引いても凡そ7割の方が小さい解像度のモニターを利用している事になります


ありがたいことにPS3からこのブログをご覧になっている方も多くいらっしゃいます


PS3からですと液晶TVの1080pか液晶モニターの1080pで見ている方が多いでしょう
ですので、これでも1920x1080は水増しされています


折角のゲームプレイですので、これは非常に勿体無いのではと・・・
なんとも要らないおせっかいですが
24インチの大画面モニターの魅力をご紹介できたらと思いまして
特集記事を書くキッカケとなりました


ただ画面が大きくなるだけじゃないですからね
低解像度に比べて綺麗にもなりますし、一層ゲームを楽しめます


23インチ以上の1920x1080解像度を体験すると
もう19インチや21インチには戻れないくらい快適かつ素敵なゲームライフが堪能できます


もちろん置く場所の問題など、止むを得ない事情がある方もいらっしゃるとは存じます
しかし一生涯その環境におかれるとは限りません


将来的に所持する機会が出てくる可能性もありますでしょう
その頃には27インチモニターや32インチモニターなども普及しているかもしれません
その時のために、少しだけ興味を持って頂ければ幸いでございます


そして興味がない方もこの機会に耳を傾けて頂ければ何よりです
思いのほか興味が沸いてしまうかもしれません


次回からパソコンモニターについての考察をしていきます
合間合間にデバイス紹介やパソコン紹介なども挟みますので
ずーっとモニターの話題をするわけではないですが
しっかりと掘り下げていきたいと思っております


では今回は前置きだけで申し訳ないですが


次回は1920x1080のフルHD解像度と
その他の解像度がどれだけ違うのか、比較画像を添えて考察していきたいと思います


わかりやすい記事を心がけますので
次回更新も合わせてお読み頂ければ幸いでございます。
PC周辺機器の関連記事

Comment

Comment Form
コメントの投稿
HTMLtagは使用できません
ID生成と編集に使用します
管理者にだけ表示を許可する

Page Top

Trackback

Trackback URL

http://osusume-bto.com/tb.php/77-7ecbec67

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Page Top

人気記事まとめ
GPU性能比較 CPU選び方 メモリの選び方 メモリの選び方
BTOパソコン比較【最新版】はこちら↓
比較アイコン2
新着記事
【最新版】BTOパソコンおすすめのメーカーはこれ!20社を比較 Dec 02, 2023
サイコムの評判と格安BTOパソコンメーカーとの比較【2023年】 Nov 06, 2023
STORMの評判と実際に使ってみた感想 Nov 06, 2023
G-TUNEの評判と実際に使ってわかったこと Nov 06, 2023
パソコン工房の評判と実際に使ってみた感想【iiyamaPC】 Nov 04, 2023
人気ランキング
最新コメント
プロフィール

TENCOH.

Author:TENCOH.
ゲーミング用PCの考察をしています
ただのゲーム&パソコン好き一般人です
消費者視点からのおすすめパソコンを
紹介できればと思っています

カウンターサイド
黒い砂漠
ウマ娘

カテゴリ
月別アーカイブ
リンク

このブログをリンクに追加する

軽量 ページネーション